「バブルウィッチ3」レビュー|シンプルで楽しい!NO1.シューティングパズルアプリ

本日プレイしたアプリは、King「バブルウィッチ3」。
Kingは、「キャンディークラッシュ」「ファームヒーロー」など大人気パズルアプリを開発しまくっているメーカーとしておなじみだと思います。関ジャニ∞や木村カエラさんがCM起用されたので、CMはみたことあるという人もいるかもしれませんね。
そんなKingのヒットアプリのひとつ「バブルウィッチ3」がリリースされたので即遊びました
- パズル/シューティング
- iPhone・Androidスマートフォン対応
- 無料(アプリ内有料アイテムあり)
バブルウィッチは色バブルを発射し、同色のバブルを消していくゲームです。遊び方はとてもシンプル。シューティングパズルゲームと言うとイメージしやすいですね。


バブルは3つ以上つなげると消すことができ、一度に消したバブル数が多ければ多いほど高得点を獲得できます。

ステージ毎にクリア条件が異なります。

バブルウィッチ3は従来のパズルゲームに加え、濃厚なストーリー性と箱庭要素が追加。パズルだけでなく、ハラハラドキドキの冒険ストーリーも楽しめるようになりました。



パズルだけだとすすめなくなった時に飽きてしまうパターンがありますが、ストーリーがおもしろいので続きが気になってどんどんすすめたくなります
Facebook連携で、世界のプレイヤーとスコアを競ったり、ハート回復を送りあうことも可能。もちろんFacebook未登録の方も問題なく遊べます。

Facebookユーザーでもまったり一人で楽しみたいという理由で、わざとFacebook連携をしない人も多いですよね。
最初は簡単なパズルも、ステージがすすむと難易度があがります。


そしてボス戦もあります。
(ボスと言ってもキャラクターが愛嬌たっぷりでじつに可愛い(笑)

今回追加になった箱庭要素で、お家デコが楽しめます。家の見た目やベンチ、ポストなど好きなパターンを選んでデコ!


ある程度ステージを進めると庭まわりもデコできます。配置を変更したりは出来ませんが、非常にたのしー♪意外なハマりポイントです。

デコレーションを繰り返すと、パズルを有利にすすめることができるブーストアイテムを獲得できます。

パズルゲームには珍しく「クエスト」もあります。クエストをクリアしてアイテムを獲得しよう!

バブルウィッチ3は、従来のパズルゲームの常識をくつがえす革命的な要素が盛りだくさん。デコやクエストでブーストアイテムが獲得しやすくなっている点も見逃せないポイントです。
7回トライしてアイテム使わずになんとかクリアができましたが、ステージ39、、、、難しかったです。

ステージ39、パズル好きな方は腕試しにどうぞ





















