ふといホネ集め行く!ふといホネ入手場所・入手方法【サンムーン】
アローラガラガラに持たせたいアイテム「ふといホネ」がないので、ふといホネ集めに出発!
当記事は「ふといホネ」攻略記事です。ふといホネ入手場所・入手方法・ふといホネ入手のためのおすすめポケモン・ふといホネを持っているポケモンなどを紹介しています。
ネタバレが嫌な人は閲覧注意です。
ふといホネ入手場所・ふといホネを持っているポケモン
ふといホネは、アーカラ島7番道路ヴィラ火山公園にいる、カラカラが低確率で所持しています。
ヴィラ火山公園入ってすぐの看板近くの草むらが、個人的なお気に入り場所
ふといホネ入手方法
ふといホネを所持しているカラカラから「どろぼう」で盗み、入手することができます。
ふといホネ集めをする時に連れて行くと便利なおすすめポケモンは、特性が「ふくがん」と「おみとおし」のポケモン+「どろぼう」を覚えることができるポケモンです。
わたしは「ふくがんバタフライ」と「お見通しナッシー」を連れて行くのが好き。ナッシーは「どろぼう」(わざマシン)を覚えることができます。
特性「ふくがん」は、手持ちの先頭にいると道具を持った野生ポケモンと出会いやすくなる。「お見通し」はポケモンの所持アイテムがわかる特性です。
特性「ふくがん」のポケモン
- バタフリー
※ポケモンSMで入手可能なポケモンのみ掲載しています
※瀕死でもふくがん効果有効
特性「おみとおし」のポケモン
- プクリン
- ナッシー
- ボクレー
- オーロット
- ゴチム
※ポケモンSMで入手可能なポケモンのみ掲載しています
上記ポケモンのうち「どろぼう」を使えるのは、ナッシー・ボクレー・オーロット・ゴチムです。オーロットは通信交換での進化、ゴチムは島スキャンでの入手。
オーロットやゴチムよりも、ナッシーかボクレーのほうが入手しやすいので、ふといホネ集めにはナッシーまたはボクレーのうち1匹を選んで連れて行くと効率的でおすすめです。
ふといホネ入手のための手順
先頭:ふくがんバタフライ(ひんし)
2番目:おみとおし・どろぼうナッシー(持ち物なし)
1.ヴィラ火山公園草むらでカラカラとエンカウント
2.ふといホネ所持なしカラカラ→逃げる
ふといホネ所持ありカラカラ→ナッシー「どろぼう」
ヴィラ火山公園草むらにはカラカラのほか、ヤヤコマ・ヤトウモリ・ブビィ・ガルーラなども出現します。ヤトウモリからは「けむりだま」、ブビィからは「マグマブースター」をどろぼうできます。
ヴィラ火山公園に出現するカラカラのレベル
ヴィラ火山公園に出現するカラカラのレベルは、16~19レベルほどでした。ヤヤコマやガルーラなども同レベル帯です。
ふといホネ入手はビビり玉連鎖が効率的?
ふといホネ集めをするときに、ビビり玉連鎖か通常エンカウントか迷っている人もいるかもしれませんが、、、
個人的には、ふといホネ集めではビビり玉連鎖不要だと思います。
ビビり玉連鎖で効率よくアイテム回収できるのは、該当ポケモンの出現率がジャラコなどのように低確率の場合のみです。
ビビり玉連鎖中は、「ふくがん」効果が無効になるので出現率がさほど低くはないカラカラの場合は、「ふくがん」効果を十分発揮できる通常エンカウントのほうが効率よくふといホネ集めができます。
ふといホネは、使うとなくなる消費系進化アイテムと異なり、持ち物なので持たせても消費しないからそんなに大量にいらないですしね。
カラカラがふといホネを持っているか持っていないかの見分け方
カラカラとお見通しポケモンが対面した直後「カラカラのふといホネをお見通しだ!」と表示されたときのみ、カラカラはふといホネを所持しています。
「どろぼう」を使って、ふといホネを奪取しましょう。
カラカラとお見通しポケモン対面直後に「ナッシーは~(トレーナー名)の指示を待っている」「ナッシーは~(トレーナー名)のファッションが気になるようだ」など他の文言が表示されたときは、カラカラはふといホネを持っていません。
ひとまず「逃げる」を選択し、再度草むらをウロウロしてカラカラとのエンカウントを待ちましょう
ふといホネ集め時の注意点
どろぼう後は、どろぼう要員からアイテム回収をお忘れなく。どろぼう要員は持ち物をもっている状態では、「どろぼう」を使えません。
ビビり玉連鎖+どろぼうでアイテム回収する場合には、どろぼう要員を複数匹つれて行きましょう(連鎖中のふくがん効果は無効となります)
※瀕死でもふくがん効果有効
2番目:おみとおし・どろぼうナッシー(持ち物なし)
2.ふといホネ所持なしカラカラ→逃げる
ふといホネ所持ありカラカラ→ナッシー「どろぼう」