【ビルダーズ2】ニワトリに卵を決まった場所に産ませる方法。にわとり小屋・ニワトリのエサ与え方・繁殖方法も合わせて紹介
PS4/Switchドラゴンクエストビルダーズ2「卵を決まった場所に産ませる方法」攻略記事です。素材島から連れてきたニワトリを放し飼いしているとフィールドのあちこちに卵を産み落としていきます。卵の回収をより効率よくするために決まった場所に卵を産ませる方法をご紹介。
にわとり小屋・ニワトリのエサ与え方・繁殖方法も合わせて紹介
卵を決まった場所に産ませる方法
素材島(ジメジメ島)から連れてきたニワトリを放し飼いしているとフィールドのあちこちに卵を産み落としていきます。
フィールドの地形高低関係なく、卵が落ちているので卵の回収が面倒…
素材島からニワトリを連れ帰ってきたら、すぐにニワトリ小屋をつくってあげましょう。
ニワトリ小屋を作ると、ニワトリはフィールドではなく、卵を小屋内に生むようになります。
ニワトリ小屋の作り方
ニワトリ小屋はへやレシピ「飼育小屋」または「牧場」でビルドします。
フェンスではなくカベブロックで囲うと、ただの「牧場」になります。飼育小屋は、カベ素材の指定はありません。
牧場 | アイテム |
うららか牧場タイプ1 | 牧草×5、木のフェンス×1、つみわら×1 |
うららか牧場タイプ2 | 牧草×5、おしゃれフェンス×1、つみわら×1 |
うららか牧場タイプ3 | 牧草×5、ウエスタンドア×1、つみわら×1 |
飼育小屋 | どうぶつの寝わら×1、エサ入れ×1、つみわら×1 |
関連記事:「へやレシピ」一覧まとめ。へや効果・住民の行動・部屋の大きさ上限も紹介中
「飼育小屋」または「牧場」に個室カベかけ(系統)を設置し、ニワトリを指定するのをお忘れなく。
※個室カベかけ(系統)設置後、ニワトリを指定しないと、魔物や他の動物(牛羊犬猫)も部屋に入ってきてしまうので注意
個室カベかけ(系統)は、床から-1~+2段までしか認識されません。
高すぎる位置・低すぎる位置に設置はせずに、判定範囲内に設置しましょう。
飼育小屋と牧場の違い
飼育小屋と牧場の違いは、「牧草」か「エサ入れ」です。
ニワトリを繁殖させる予定があるなら、「飼育小屋」ビルドがおすすめ。
かいたくレシピ達成が目的であれば、かいたくレシピが2つ分カウント(飼育小屋&うららか牧場)されるので、へやレシピ「うららか牧場」ビルド後、牧草撤去→エサ入れ設置で飼育小屋に変更する、が効率良いと思います。
にわとりのエサ与え方
にわとりのエサは、生肉または牧草です。
牧草が生えている場所は、フサフサ島です。ハンマーで叩いて種も入手し、牧草内に植えましょう。(牧草は、水やり不要で勝手に育ちます)
牧草の種は牧場外の、どこでも良いので適当な土の上に植えておくと、勝手に増殖します。牧草入手のためにフサフサ島を往復する手間も省けおすすめ。
飼育小屋をにわとり小屋にする場合には、エサは生の肉になります。
エサ入れに生の肉を置くと、にわとりは勝手に食べます。調理済みの料理や肉(ステーキ等)はエサ入れに入らないので要注意。
エサ入れに入る食材は、生の肉(生肉・ひつじ肉・牛肉・ドラゴン肉・鶏肉)だけです。
※魔物にエサを与える場合にも、エサ入れに生の肉を置きましょう。
にわとりが卵を産まない場合のチェックポイント
たまごを生むタイミング・場所は、にわとりが朝起きたタイミングでその場所に生みます。
にわとりは幸福度が0%でも、たまごを生みます。拠点内はもちろん、拠点外のフィールドでも生みます。
飼育小屋・牧場・どうぶつの寝わらが無くても生みます。
にわとりが卵を産まない状況は、本来、起こらない事態です。
・個室カベカケを使い、にわとり専用の飼育小屋を作って、翌朝本当にたまごを産まなかったか?を再度、検証する
・ソフトとSwitch(またはPS4)の再起動を行う。
・バックアップデータでやり直してみる
上記2点を試してみましょう。
それでも解決しない場合には、スクウェア・エニックスサポートセンターに詳しい状況とスクリーンショットを添えて、問い合わせを行ってみて下さい。
少し調べてみたら、最初から産まない場合もあれば、今までたまご産んでいたにも関わらず急に産まなくなった・・・という症例もあったそうです。
にわとりを繁殖して増やす方法
ひとつの飼育小屋に、にわとり2匹を住まわせると繁殖が可能。個室カベかけ2枚を設置して、相部屋するニワトリを指定してね。
エサやり(エサ入れに生肉をいれておく)を続けていると、ニワトリの幸福度が上がります。
ニワトリ2羽の幸福度がマックスになると、ひよこが生まれます。
ひよこは撫でることもでき、名前もつけることができます。
ひよこが大きく成長するとニワトリになります。
ニワトリは体格が大きくなると、大きいたまごを生みます。
※たまごはニワトリの体格により、大小見た目が変わります。たまごを回収すると「たまご」でのカウントなので、たまご大小サイズは、ゲームに影響を及ぼしません笑
ニワトリがひよこを産まない!繁殖しない!場合のチェックポイント
ニワトリがひよこを産まない!繁殖しない!
ニワトリが増えない場合には、以下をチェックしてね。
開拓地の人数上限に空きがない
ニワトリ(その他家畜・動物・魔物も含む)は、住民同様、人数に含まれます。
みどり・あか・あおそれぞれの開拓地に住める人数は20人が上限。
にわとり2羽を含め、20人住んでいると、住民の空きがないため、ひよこは生まれません。
住民名簿を使い、住民(または、にわとり2羽)を他の開拓地に引っ越しさせて、ひよこが生まれる空きを確保しましょう。
ニワトリの幸福度が足りない
ニワトリは幸福度がマックスになるとひよこを生みます。
餌やり(エサ入れに生肉を置く)を忘れず行う毎日を過ごすと、ニワトリの幸福度が徐々にあがります。
他の動物も同居している
飼育小屋に、にわとり2羽以外の動物・魔物が同居しているとひよこは生まれません。
にわとりを繁殖して増やす方法を再度読んで、2羽だけの飼育小屋にしてあげましょう。
「空き部屋」でにわとりを飼っている
にわとりが居る部屋が、へやレシピ「飼育小屋」になっているか確認しましょう。
へやに入ると、画面左上にへや状況が表示されます。へや状況が「空き部屋」の表示になっている場合には、へやレシピ「飼育小屋」に沿ったアイテムを配置しましょう。
広すぎる部屋サイズは飼育小屋アイテムと合っていても、空き部屋の判定になります。
へやレシピ作成時の部屋の大きさ上限もあわせて確認しましょう。
ひよこ増殖に注意
ひよこ1羽がうまれた後、にわとりをそのまま放置していると、住民人数に達するまでヒヨコが増え続けます笑
増えすぎて困ったらヒヨコまたはにわとりを、他の開拓地にひっこしさせるか、さよならしましょう。
増えすぎたにわとりを攻撃して、とり肉にするのも有り。気が引けますけどw
アニマルパークも作ってみて!
飼育小屋とブランコ公園を隣り合わせに建設すると、アニマルパーク(複合施設)が完成しますよ。
まだ作ってない方はぜひ、ブランコ公園も作ってアニマルパークを完成させてみましょう。
関連記事:「アニマルパーク」の作り方を実例画像入りでくわしく紹介
こちらの記事も人気