【SM】夢特性イーブイが出ない?夢イーブイ入手法・一発で見分ける方法
ポケットモンスターサン&ムーンで、夢特性(隠れ特性)「きけんよち」のイーブイ入手法と、夢特性イーブイの見分け方、夢特性イーブイ捕獲要員におすすめなポケモンを紹介します。
夢特性(隠れ特性)「きけんよち」のイーブイ入手法
夢特性イーブイを入手したい場合におすすめな方法は、ビビリ玉を利用した「ビビリ玉連鎖」です。
野生ポケモンの体力が残り少ないときに「仲間を呼ぶ」という仕様がポケットモンスターサン&ムーンに存在します。その「仲間を呼ぶ」習性を利用し、様々な特性のイーブイをバトルに乱入させることで夢特性イーブイの入手率がアップします。
イーブイ出現場所と出現時間帯
イーブイは、アーカラ島4番道路・6番道路に出現します。通常特性(「にげあし」「てきおうりょく」)も夢特性・隠れ特性(「きけんよち」)のどちらも同じ場所に出現します。
イーブイのQRコード
イーブイ出現時間は、サン・ムーンともにいつでも出現します。出やすい時間などは特になく、朝・昼・夕方・夜・深夜・早朝いつでも出現します。
夢特性イーブイの見分け方
夢特性「きけんよち」のイーブイを一発で見分ける方法があります。「きけんよち」の効果は『相手が効果抜群または一撃必殺技をもっているかどうかがわかる』特性です。
一撃必殺技とは「いのちがけ」や「じばく」系の技のことです。
ノーマルポケモンであるイーブイの弱点は、格闘タイプの技です。格闘タイプの技を覚えたポケモンを捕獲要員として連れて行き、「きけんよち」反応があれば、夢特性イーブイだと一発で見分けることができます。
すこし見にくいかもしれませんが、イーブイ「きけんよち」発動の瞬間です(笑)相手はドデカバシです。
このドデカバシは、格闘タイプの技「いわくだき」(対イーブイでは「こうかばつぐん」の技です)を覚えていたために、夢特性イーブイがきけんよちを発動しました。
ビビリ玉連鎖中、上の画像のように、出現したイーブイが「きけんよち」を発動したら、それは夢特性イーブイということになりますので捕獲します。
夢特性イーブイ捕獲要員におすすめなポケモン
夢特性イーブイ捕獲要員におすすめなポケモンは、特性するどい目ニューラ・特性するどい目ドデカバシです。
特におすすめは、みねうちを覚えることができるニューラですが、できればニューラ・ドデカバシ両方を連れて行き、2匹で立ち回ると夢特性イーブイの捕獲が楽です。
ニューラは、「みねうち」「かわらわり」の両方を。ドデカバシは「かわらわり」または「いわくだき」を覚えさせておきましょう。
特性「するどい目」がおすすめの理由
サン・ムーンの野生イーブイは、「しっぽをふる」「つぶらな瞳」「砂かけ」を連発し、防御・攻撃・命中率ランクを容赦なく下げに来るポケモンです。
上記3能力を下げ続けられると、イーブイに攻撃が当たらなくなり、レベル差があっても苦戦を強いられます。
そこで「するどい目」の特性を持つポケモンを場に出すことで、防御力・攻撃力を下げられても命中率だけは下げられません。
攻撃力が弱くなっても命中はしますので、苦しいながらにも何とか連鎖を続けることが可能となるため、特性「するどい目」のポケモンがわたしはおすすめです。
逆におすすめできないポケモンは特性が「プレッシャー」のポケモンです。例えば、プレッシャー持ちマニューラやプレッシャー持ちアブソルあたりが有名かなと思います。
「プレッシャー」は相手の技のPPを減らしてしまうため、夢特性イーブイの出現までに時間がかかってしまったときに、イーブイのPP切れ・悪あがきダメージ自滅でビビリ玉連鎖が途切れてしまう可能性が高くなってしまいます。
なるべく「プレッシャー」持ちのポケモンは、場に出さないのがオススメの立ち回りです。
ビビリ玉連鎖のやり方
野生イーブイとエンカウント
↓
イーブイに「みねうち」をし、体力を赤ゲージまで削る
↓
ビビリ玉を使用する
↓
イーブイの仲間が来たか来ないかで、以下のように行動を変えます
◆イーブイの仲間が来た場合・・・イーブイが仲間を呼んだら、新しく出現したほうを、夢特性イーブイが出現するまで「瓦割り」「岩砕き」などで倒し続ける
◆イーブイの仲間が来なかった場合・・・イーブイの状況が変わらないように、回復アイテムやビビリ玉使用でターン消費をする