すぐに死ぬ?序盤攻略に役立つポイント5つ【キューブクリエイターDX攻略】
3DS「キューブクリエイターDX」サバイバルモードをプレイ中です。プレイしていて思ったことがありましたので、序盤編の攻略に役立ちそうなことを5つピックアップしてみました。
特に「すぐに死ぬ(泣)」「死んでしまうので先に進まない」と困っているキュークリ初心者さん向けの記事です。
行動にあわせて、視点変更を活用しよう
プレイしてすぐに感じたことは、キューブクリエイターDXは前作キューブクリエイター3Dよりも、モンスターが沸きまくり。モンスターから逃げてばかりいたら、素材集めすら苦戦してしまった。
そこでおすすめなのが視点切り替え。
キューブクリエイターDXは標準設定が「1人称視点(自分目線)」になっています。1人称視点は素材集めなどには重宝するけど、視界の狭さからモンスターや野生動物から逃げるのに一苦労。
プレイヤー視点を三人称視点に切り替えると、視界がひらけるので、敵から逃げたり食料を探したりがしやすくなります。プレイヤー視点の切り替えは、十字キー「左」。
デフォルトが1人称視点。次に三人称視点(カーソルは自由に動く)。次に三人称視点(カーソルが中央に固定)の順で視点切り替えができます。
モンスターや野生動物にやられてすぐに死ぬ…という時には、視点切り替えを試してみて下さい。
はやく「火」を使えるようにする
サバイバルモード序盤では『いかに早く火を使えるようにするか』が攻略のキーポイントです。
火を使うために必要となる『かまど』の材料は「ねんど」です。粘土は、森林・高原で入手できます。(ねんどは南国で入手不可)ねんどは、土の下にあるキューブですから、穴を掘って粘土を入手します。
火を使えるようになると、食料確保も簡単になりますし、他ワールドへ移動するためのポータルも作れるようになります。頑丈な武器・道具も作れるようになり、火を使えるだけで自由度が格段に上がります。
粘土をはやく入手するには、『木と食料を集める→穴を掘って地下へ潜る』が一番早いです。野外には野生動物・モンスターがいますので木の道具・装備を整えたら、スコップで穴を掘る。
穴はキューブで囲い扉をつけ、プレイヤー以外のモンスター、動物を入れないようにすることで、地下での作業が楽になります。サバイバルモードでは「生き残り」が重要なので、初心者は地下を拠点にするとスムーズ。
深く掘りすぎると、地下の洞窟と繋がり、地下にいるモンスターと遭遇してしまいます。深く掘り進めるまえに、石の道具・武器・装備を整えると中盤攻略も効率よくすすめることができます。
スライムの倒し方に困ったら「杖」で攻撃してみてください
暗くなったらすぐに就寝
前作キューブクリエイター3Dでも常識でしたが、サバイバルモードですぐに死んでしまう事態を防ぐには「暗くなったらすぐに寝る」のが一番。序盤攻略のカギは、『明るいときだけ行動』です。
寝袋を使ったとき「寝るにはまだ早い」とよく言われるくらい、夕方になると寝る準備をしています(笑)
暗くなったら寝袋を使って朝にしましょう。プレイに慣れてきたり、いろいろな素材を集めて装備が強くなると、黙ってても徹夜でいろいろできるようになります。
ちなみに、寝袋を使ったときに「危険すぎて寝れない」というメッセージが出たときは、モンスターや動物が近くにいるために眠れない状況です。敵から離れた場所で、寝袋を使うと寝ることができます。