シャキシャキ長持ち「にらの保存方法」100均で買えるおすすめ保存容器

2019年6月25日

にら保存方法

安いうえに栄養価の高いニラ。匂いのクセが強い野菜なので、キライな人もいるかもしれませんね。

餃子ニラレバ炒め以外にも、に入れたりニラ玉にしたり、わたしは大好きな緑黄色野菜のひとつです。

ひとり暮らしだと、ニラを買っても使い切れない人も多いかもしれません。今回は、ニラ大好きな管理人がいつも行っているニラの保存方法をご紹介

ニラは「水に浸し冷蔵庫で保存」が正解

ニラを買ってきて、袋のまま冷蔵庫や野菜庫で保存すると、葉がシナシナになったり、茶色く変色してしまいます。黒く溶けた感じになって事もありますよね。

ひとり暮らしだと、ニラは量が多く安く買えて食費節約にも栄養バランスも優れた野菜だけれど、長持ちしくく使いにくい…と感じてしまう人も多いかも。

ニラは「水に浸しておく」保存方法が最も最適だそうです。以前読んだ料理本に買いてありました。それより前は、新聞紙に包んでニラを保存していました。新聞紙で包んでの保存方法より、水に入れていたほうが、ニラがシャキシャキ新鮮なまま保存ができます。

保存場所は、冷蔵庫。



個人的なおすすめは、百均の瓶

ニラを水に浸して保存する時にオススメなのは、タッパーウェアよりもさらに密閉性の高い「瓶」です。タッパーウェアよりも、ガラス製の瓶のほうが、ニラ特有の強い匂いがつきにくいし良い事尽くしです。

瓶は、ダイソーやセリアなどの100円ショップで安く買うことができます。わたしも百均の瓶を使っています。

ニラを保存する時の瓶の大きさですが、ニラ1束をまるまる保存するときは、1リットル瓶を使っています。

ニラ保存方法

ニラ1束の半分や、使いかけを保存するときは、500~800ミリリットル瓶を使用。しっかりフタを閉めることができるタイプの瓶がおすすめ。瓶の大きさ・高さによって、冷蔵庫に立てて置けない時には、横向きに保存も可能だからです。
ニラ保存方法

瓶に入れるニラは、洗ってから、好きな長さに切る。その日中に使わない場合には、買ってきてすぐに、瓶に保存したほうがより新鮮なままニラを保存できますよ。
ニラ保存方法

ニラ全体が水に浸かるように、お水を注いで、瓶のフタをしっかり締めて、密閉状態で保存。使う時は、水ごとザルにあげて、水を切って使います。
ニラ保存方法

瓶に入れてから翌日使わないときは、水をかえたほうが良いようです。わたしも忘れて2~3日に一回くらいしか水替えしませんが、本には「基本的には、毎日水を替えるように」と注意書きがありました^^;

瓶に水を入れて、ニラを保存すると、1週間以上、ニラがシャキシャキ状態で保存ができます。ニラをすぐに使い切れないときに、上記のようなニラ保存方法を知っておくと便利ですね。わたしは最長2週間たってから食べましたが、問題ありませんでした。でもなるべく早く消費したほうが、食中毒などの心配もないですし、安心ですね。水換えも面倒ではあるので、できるだけ早く食べきりましょう笑

瓶を選ぶ時、大きさだけでなく、洗いやすさも考慮して瓶を買うと使い心地が快適です。セラーメイトの瓶のように、間口が広く、手を入れて洗うことができる瓶が、衛生面でもおすすめです。100円ショップで買うときにも、間口のひろい瓶からチョイス推奨

ニラ料理レシピ人気ランキング

楽天レシピで人気の、ニラ料理ランキングです。ニラを使ったお料理レシピに困ったらご参考にどうぞ

1
ジューシーな餃子☆
この餃子食べたら、もう他の餃子は食べられない!!って位おいしいです♪
分量は大判約50~60個分です。多い方はまずは半量からお試しください。冷凍保存可能です。
時間:約30分
2
プロ直伝!ニラともやしの卵炒め
それぞれの素材の食感をうまく活かした一品です!もやしとニラはシャッキシャキ♪卵はふわっふわっ( ̄▽ ̄)
時間:約10分
3
絶品!とろり♪豚ニラ玉
豚肉入れてボリュームアップ!メインのおかずになります。しっかり味で白いご飯がすすむ、絶品レシピです。
時間:約10分
4
簡単!節約!ニラもやし炒め
ニラもやし、この組み合わせは最強!給料日前のお助け野菜です♪時間も節約(*’3゚b)b
時間:5分以内

 

楽天ウェブサービスセンター


スポンサーリンク